毒親、モラハラDV夫を退治するブログ

毒親育ち、モラハラDV夫もちの30代女性が逆転するまで  twitter: lk_lemonk

離婚や別居をお考えの方へ(別居体験談まとめ①

別居が落ち着いて、ふと思い出したんで書きます。

いまモラハラを受けていて、別居や離婚の2文字がちらつくけど、何していいか分かんないしそんなことできるか分かんないし踏み出せない人向けの体験談です。

 

・役所や警察のDV相談

・住居(シェアハウス、母子寮)

 

【DV相談の体験談】

いまやどこの市町村にも、DV相談窓口はあります。あるはずです。

あと、「県」単位でも窓口があります。

私の体験では、「県」と「市町村」は直接はつながってないらしいですwなんだそりゃ。 なんか、プライバシー保護の観点から共有できないそうです。元締めというか管轄が違うからなんでしょうね。ザお役所。

両方行き、両方で同じ話をしてきましたw

 

とりま役所のDV相談窓口に行くと、係の人とか心理士さんとか婦人相談員とかが個室で話を聞いてくれます。

たまに、この相談員自体がモラハラだったりすることがあるらしいので、気を付けて下さいね。モラはどこにでもいる…。(「あなたも悪いんじゃない?」「大したことないでしょ?」とか言われて傷つけられるらしいです)

私はモラ相談員には当たりませんでした。

相談すると、係の人がノートに相談内容を手書きで書きます。

なお、相談に行った日時を自分でも手帳等にメモしておくとスムーズです。

繰り返し相談に行ったり、のちにDV保護命令や住民票閲覧制限をかける場合、役所にお願いする必要があるんですが、相談履歴(ノート)をすぐに探せないらしく、

毎回「いつごろ相談に来ましたか?」と聞かれますwwwwwww

名前で検索できるようなデータにしてないんですねぇ。アナログ~…

 

さて、DV相談では、係の人が(まともなら)遮らずフンフン話を聞いてくれ、

「それはひどいですね」「つらかったですね」と言い、

「それで、どうしますか?」と聞いてきます。

 

いや、モラハラDV被害者はそんな決定力ないからwww

ないからモラハラDV受けてるからwww

どうしていいかわからないから来てるからwwww

…と今は思うんですがw、

まあ、しょせんお役所仕事です。

おそらく、被害が相当ひどい場合=骨折や入院するほどのDV、お金ない、日常生活を送れないぐらい心を病んでいる場合…にはシェルターとか勧められるんでしょう。

でもそこまで壊れてない大半の被害者は、

「え、どうするって言われても…」ってなります。

・・・

なりますが、でも相談履歴を残しておくと、いざというとき警察等の対処がスムーズです。

いざという時とは…モラオのモラハラDVがエスカレートし、警察沙汰になった時です。

モラハラDVは必ずエスカレートします。警察沙汰が明日か5年後か20年後かは分かりませんが、1回ぐらいなる可能性は高いです。

そうした時に、モラオは非常に上手に嘘をつきます。警察官は騙され…ますが、こっちの相談履歴があれば、騙されないでこっちの味方になる可能性がグンと上がります。悔しい思いをせずに済みます。

なので、まだ離婚の決心がつかない人も、離婚しないかもって人も、ぜひ行っておきましょう。

 まだ行動する決心がつかない場合は、そのように伝えれば、色々な行政サービスの案内だけ教えてもらってDV相談は終わりです。

 

 

また、警察の生活安全課という所でDVに対処しています。

役所相談のあと、紹介してもらって行きました。

警察では、緊急110番登録/経過観察の電話/モラオへの注意/もっと強いと保護命令など ができるようで、自分の希望で対処を選べます。

希望しない限り、相談したことをモラオにバラされることはありません。

警察もたいして真剣にやってるわけじゃなく、相談すると、月に1度「ご主人どうですか?」と経過観察の電話をかけてきます。半年それを続けて、次の暴力がなければ「とりあえず終了しますね~」と言っておわり。

おわりです。

でも、やはり有事に備えて相談しておくと良いと思います。

 

なお、「警察からモラオに注意してもらって同居を続ける」とどうなるでしょうか?

案外、モラオはチクりに怒りません。1週間か1か月か、おとなしいでしょう。

でも。

モラの嫌な習性・・・マネをします。

つまり、何かの時に「警察を呼んでやる!」と言い出し、警察に先に(虚偽を)チクるのです。妻がモラハラだ!DVだ!と覚えた単語を振りかざします。

警察官は高圧的ですし、モラオは嘘が上手だし、非常に疲れます。

 

 

【住居の体験談】

特に子持ちの方は、別居や離婚しようにも住居の問題が大きいと思います。

実家がいいところで親も元気だったら実家に帰ればいいんですが、

実家が毒親だったり、親がもう亡くなっていたり、高齢や病気や介護や賃貸で、帰れる家自体がない人もいますよね~。私もそうです。

いまは賃貸に落ち着きましたが、色々と経てきました。

 

そういや、役所や警察は二言目には「友達の家とかに避難できませんか?」と聞いてきますw

子連れで受け入れてくれるそんな存在がいたらココに来てねえよwwwwwとデカい声で言いたいですww

まあ結局本音としては「自分で解決しろよ」なんですよね(^^;)

 

さて、えっと、私が体験&見学したのは

1.シングルマザー用シェアハウス

2.親類や知人宅への居候

3.母子寮の見学

4.マンスリーマンション(アパート)

5.仕事なし状態で賃貸を探す!!

あたりですね。

 

DVシェルターは行っておりません。

ネットで見かけた範囲&窓口で聞いた話では、DVシェルターに行くと、スマホその他の通信機器は没収され、1週間~1か月程度の滞在期間で仕事と家探しと弁護士探し(離婚準備)を手伝ってもらう という場所のようです。

DVシェルターの滞在費用は無料。3食ご飯が出るが、外出は制限され、買い物も付き添いをつけられる。幼児連れだとこのへんがなかなかキビしそうです。

誰かと自由に会うことはできないそうですね。

でも思考能力が極端に落ちている・元々乏しい人にはよい制度かと思います。ほんとに世の中にはいろんな人がいますよね…ウム…

 

さて

1.シングルマザー用シェアハウス

 「マザーポート」というサイトで見つけました。家賃は安かったり逆に高かったり色々。ただ数自体はとても少ないです。

私は諸事情で、つなぎとして1か月だけ滞在しました。貸主さんはとてもいい人でしたが、なんか変なモラ独身女が住んでて、女郎蜘蛛のようにシングルマザーを待ち構えてましたw こどものしつけがなってないとのいちゃもんモラをしてきました。まあ無視だけだったんで、こっちもメソッドで透明人間扱いするだけで終わりましたが…

 本格的に住むには、運試し要素が大きいかと思います。というのは、子連れ…残念ながらその子供さんがモラ化している場合が問題になるようです。モラハラ家庭で育つと、残念ながらガチャ確率(元々の素質)で子供がモラハラ化する場合があります。

JOEさんによると、「素養を持っている」人間が、1~2歳ごろにモラハラを受けた場合に開花し真性モラになっちゃうそうです。私の弟とかコレです。ていうかモラオも毒母も元はこういうことですね。私やあなたのように、素養を持っていない場合は被害者体質になるか、またはヤンデレになります。

 いい人たちしか住んでなければ、シェアハウスもいい手かと思います。検索してみてはどうでしょうか。

 

2.親類や知人宅への居候

 ケースバイケースですね。長居はできません。

 

3.母子寮の見学

 これはなかなか体験できない事ですよね。見れて楽しかったですw

私の住んでいる市には5-6カ所あるのですが、うち2カ所を見れました。

どこも、家賃は無料。光熱費など実費はかかるようです(ただし所得によるみたい)。寮長やスタッフが常駐していて、常に見張ら・・・保護してくれています。

男子禁制です。モラハラ夫はもちろん、彼氏とかは入れませんよ。

 A寮は、不便な場所にある築50年の古くて広い母子寮。2DKでした。スタッフさんの雰囲気は良さそうでした。掃除当番などがあるようです。また、保育士さんがいて、病児保育をしてくれるそう!これはすごいありがたい。また、学習室や遊戯室があり、小学生は宿題とかさせてくれる時間があるようです。学童代わりですね。これもありがたい。ただいかんせん場所が不便!! 珍しく車の所持が認められていました。でも30世帯のうち1-2名しか車を持っていないようです。

 B寮は、便利な場所にあるけど、ものすごく狭くて

え・・・刑務所・・・・?)

って感じでした。なんか3階建てのワンルームマンションを買い取って改造したような変な建物でした。間取りはワンルーム以下。1部屋はなぜかキッチンと押し入れのコンクリート床スペース+たった4畳の畳床 という極狭ワンルームで構成されており、トイレとフロは個室内にありません。トイレとフロは共同。しかも風呂はコインシャワーで、10分100円だそうです。地獄かな???

ここの寮長はなんと20代後半の男性でした。わっか。すげーな。もうなんも言えん。

4畳の畳スペースにテレビを置いたらもう1人分しか寝るところありません。でも高校生の息子さんと住んでるママさんもいらっしゃるそうです…まあ…家賃無料には代えられないよな…!!

 

 母子寮は正式名称を母子生活支援施設といい、自立支援のための場所だそうです。永遠には住めない(もともと子供成人したら住めないけど)。

1年~数年ぐらいの滞在期間のかたが多いようです。お金貯める場所って感じかな。

役所の婦人相談員はモタモタしていて、入寮までの手続きは遅そうでした。

入寮審査としては、貯金額や車の有無、子供の年齢性別、持病などを申込書に書いて、その後健康診断を受けるんだそうです。

 

 書いてて思いましたが、ある程度の収入がない場合は、別居してすぐ定住っていうのは難しいものなのかもしれないですね。断捨離して身軽になっておくといいです。

 

4.マンスリーマンション と、5.賃貸を探す!!はまたいずれまとめて書きます。では今日はこのへんで。